top of page
□当院冬休について
12月29日(日)より1月5日(日)
当院冬休に伴いデイケアも休所とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
□デイケア直通電話 電話対応時間制限のお知らせ
下記の時間帯(プログラム中)電話対応制限いたします。
平日: 9:45〜11:30
13:00〜14:30
土曜: 9:30〜11:00
12:30〜14:00
上記時間帯は留守電となります。
緊急を要する場合は受付までお電話をお願い致します。
検索
2022年4月21日読了時間: 1分
デイケアプログラム
R4年5月9日(月曜日)から5月14日(土曜日)のプログラムとなります。 デイケア利用や来所の参考になさって下さい。 11 日の午後がバドミントンに変更となりました。 運動ができる服装、室内運動用の靴をお持ちください。
閲覧数:65回
2022年4月21日読了時間: 1分
デイケアプログラム
R4年4月25日(月曜日)から4月30日(土曜日)のプログラムとなります。 デイケア利用や来所の参考になさって下さい。 30日(土曜日)の午後がマインドフルネスとレクリエーションに変更となりました。
閲覧数:16回
2022年3月24日読了時間: 1分
🍃ハーブティーとアロマを楽しもう🍃
4/9(土)12時30分から 場所 きまたクリニックデイケア ハーブティー ハーブをブレンドしてみよう アロマボール 好きな香りを選んでみよう のんびりゆったりリラックスした土曜の午後を過ごしませんか? みなさんの参加をお待ちしています♪
閲覧数:58回
2022年3月12日読了時間: 1分
園芸
11月に植えたクロッカスの花が咲きました🌹 種をまいたワイルドフラワーもわさわさと成長しています。本格的な春になって花が咲き乱れるのもあと少しですね😻楽しみです〜
閲覧数:35回
2022年3月12日読了時間: 1分
ウオーキング
今日のウオーキングは、オフィスワークでメンバーさんに考えてもらったコースで、「金シャチ横丁」に行ってきました。薄曇りで少し寒い日でしたが、スタッフ含め総勢16名で元気に行ってきました。 まず東門「宗春ゾーン」から。 金シャチの「名城金鯱水」日本一安心安全でおいしい名古屋の水...
閲覧数:29回
2022年2月18日読了時間: 1分
オフィス・ワーク(散歩コースを考えよう!)
本日のオフィス・ワークはメンバーさんたちに散歩コースを考えてもらいました! 和気あいあいとした雰囲気の中で活発に意見も出て、プロジェクターを使いながらしっかりと発表もこなしていただけました。楽しいコースをたくさん出してもらいました! 板書も、読みやすいですね☺...
閲覧数:59回
2022年2月14日読了時間: 1分
新型コロナウイルス感染を疑う場合のデイケア来所について
当院の対応は以下の通りとしますので、ご参照ください。 ※2枚目は以下から引用させていただきました。 https://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/cmsfiles/contents/0000133/133973/hatsunetsutou.pdf
閲覧数:52回
2022年2月12日読了時間: 1分
バレンタイン・マインドマインドフルネス
2/14はバレンタインデーですね💖 来週はデイケアでも、五感を使って味わう チョコレートのマインドフルネスをやります🍫 ちょっぴり甘くて美味しい企画です☺ みなさんお楽しみに
閲覧数:72回
2022年2月10日読了時間: 1分
園芸プログラム
今回は、園芸プログラムの様子をお届けします。メンバーの皆さんと一緒に、今回はチューリップ、水仙、パンジー、ビオラの苗をプランターに植えました🌷🌸 このチューリップの周りにはワイルドフラワーの種を蒔いたので、どんな花が咲くのかお楽しみに☆...
閲覧数:48回
2022年2月3日読了時間: 1分
ウォーキング
少し前ですが、ウォーキングに北区清水周辺へ行きました。風が強くて寒い日でしたが、メンバーさん達と元気に行って来ました。 SAKUMACHI商店街で2手に分かれ、九国寺チームは岡本太郎さん作の梵鐘”歓喜の鐘”を見てきました😄 角みたいなトゲトゲがありますが、...
閲覧数:76回
2022年1月26日読了時間: 1分
感染学習会のお知らせ(R4年.1月31日.月曜日開催)
新型コロナウイルスの爆発的な感染で皆さまもご心配な日々を送られていることと思います。少しでも感染のリスクを減らすために感染学習・手洗い教室を企画しました。 当日は中北薬品さんにご協力をお願いして、手洗いチェッカーを使用して効果的な手洗いの方法を学びたいと思います。デイケアの...
閲覧数:51回
bottom of page