当院の新型コロナウイルスへの対策ついて

◎ご来院の患者様へ◎
当院では、安全な精神科診療・リハビリ活動の提供の為、以下のことに留意して対応させていただいております。
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、初診の方のご来院時に以下のことの実施をお願いします。
・受診1-2週間前・当日の体調、近々での渡航歴等の確認、及び体温測定
上記のご情報や体温測定等から、ご来院いただいても診察を見合わせていただく場合があります。
以下の内容をご確認いただいた上で、ご来院いただくようご理解とご協力の程、宜しくお願いします。
◎ご来院前にご確認下さい◎
初診の方・再診の方を問わず、ご来院前14日以内に下記に該当される方は、受診を見合わせていただき、電話にて、日程変更等の調整をさせていただきます。
1) 37.5度以上の発熱、感冒症状(咳、呼吸困難、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、頭痛、関節・筋肉痛、全身倦怠感、下痢、 嘔気・嘔吐、味覚や嗅覚障害など)の症状のある方
2)新型コロナウイルスに罹患している方や罹患の疑いがある方(同居者・職場内の 発熱者含)との接触がある方
3)新型コロナウイルスに罹患している方との濃厚接触の可能性があり、待機期間内(自主待機も含む)の方
4)外国への渡航歴がある方(また、渡航歴のある家族や職場の方と、接触がある方)
◎当クリニックにおける感染対策について◎
<ご来院の方に対して>
・ご来院時はマスク着用の上、施設設置のアルコール消毒液にて手指消毒をお願い致します。
・ご予約いただいたお時間でのご来院をお願います。密集・密接の防止にご協力をお願いします。
(当方も待合室が密にならないよう、スムーズな診療を心掛けておりますが、緊急対応時には、診察に時間を要し,待合室が混み合う場合もあります)
・待合室での会話は必要最低限の内容で、できるでけ小さな声でなされるようお願いします。
<当院のスタッフ・設備の対応>
・毎日の従業員の健康管理(体温測定・体調報告等)
・手指含め各所消毒の徹底
・新型コロナウイルスに効果のあるコーティング剤の各所への塗布
・職員のマスクの常時着用
・採血・注射時の手袋・フェイスガードの着用
・定期的な換気(常時もしくは3-4回/hr)
・空気清浄機・オゾン発生器・加湿器の設置
・アクリル板の各所設置によるウイルス飛散防止

